FAQ(よくある質問)

保育園・ホテル          

Q1 お試し保育園は何時から何時まで利用できますか?
→ 通常の保育園と同様、8:00〜20:00の時間内でご利用いただけます(20:00以降も30分ごとに500円の延長料金をお支払いいただくことで、最長21:00までお預かりできます)

Q2 何時から、何時まで預かってもらえますか?
→営業時間が「8:00〜21:00」となっておりますので、その時間内でしたらお預かりが可能です☺️(それ以外の時間帯ではスタッフ不在のため、応対ができません)
なお、保育園は「20:00〜21:00」、ホテルは「8:00〜9:00 / 18:00〜21:00」の時間帯でそれぞれ30分超過につき、1頭500円の時間外料金が発生いたしますのでご了承ください🙇

Q3 何を持っていけば良いですか?
→下記をお持ちください。(クレート、ハウスはお店に用意がありますので、不要です)
【保育園】
 ●首輪(ハーネス)
 ●リード
 ●(必要であれば)おやつやフード
 ●(必要であれば)あると落ち着くタオルや布など
 ●(男の子で、マーキングする可能性がある場合)マナーウェア※
 ※マナーウェアのご持参がなく、マナーウェアの着用が必要と判断される場合は、別途1枚につき100円 (税込)を申し受けます。

 
【ホテル】
 ●首輪(ハーネス)
 ●リード
 ●フード(お店にフードの用意はありません。飼い主さまがご用意ください)
 ●【予備のフード】
 ※万が一、お迎えが遅れたり、延泊になってしまった時のために、必ずご用意をお願いします
 ●(必要であれば)おやつ、普段使っているタオルや毛布など
 ●(男の子で、必要であれば)マナーウェア
 ※マナーウェアのご持参がなく、マナーウェアの着用が必要と判断される場合は、別途1枚につき100円 (税込)を申し受けます。

Q4 お店に冷蔵庫、冷凍庫、電子レンジ、ケトルはありますか?
→全てあります👍

Q5 何か予約手続きは必要?
→お手数ですが、予約サイトからのご予約をお願いしております。予約サイトへのアクセス方法は下記をご確認ください🙇
【スマホ】
ページ左上の三本線をタップ⇨「ご予約」をタップ

【PC】
画面右上の「Webからご予約」をクリック

Q6 送迎サービスはありますか?
→はい、お店から6km圏内(6km未満)までの範囲内で承っております🚗💨 ※Googleマップで検索
 料金はこちらをご確認ください(保育園ご利用時もホテルご利用時も送迎料金は同じ)

Q7 飼い主も送迎車に乗れますか?
→恐れ入りますが、ワンちゃんのみとさせていただいております🙇

Q8 スタッフは24時間常駐していますか?
→働き方改革の一環として、当店ではスタッフの24時間常駐はしていません🙇夜間(21:00〜7:30)は、WEBカメラでの監視となります。500円で飼い主さまもアプリから愛犬のご様子を確認いただけます👍

Q9 どれくらいの時間遊ばせてくれるのか?
→その日のお預かりするワンちゃんの数、相性などにもよるので一概には言えませんが、相性やワンちゃんの大きさごとに3〜5つ程度にグループ分けをし、1グループにつき30分前後遊んだら、休憩💤というのを時間の許す限りローテーションしていきます。(最大で4時間くらい遊べるイメージです)

Q10 散歩は行ってくれますか?
→有料オプションとなりますが、お散歩サービスも承っております🐕目の前の舎人公園を30分しっかり行かせていただき、お散歩中の可愛いお写真を撮影いたします📸

Q11 休憩中はどこで休むのですか?
→クレート、またはケージで休憩をしてもらいます💤(クレート、ケージはこちらでご用意いたします)

Q12 冷暖房はありますか?
→はい、完備しています👍

Q13 保育園の「通常」と「トレーニングコース」の違いは何ですか?
→「トレーニングコース」はお友達と遊ぶ時間の他に、トレーナーとのマンツーマントレーニングの時間があります💪トレーニング内容は飼い主さまのご要望に合わせてですが、ふせ、まてなどの基本的な号令、お手入れ練習、室内での散歩練習など、イメージとしては子犬ちゃん向けの内容となります。(屋外での散歩練習は別途、散歩オプションをお選びください)
※詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

Q14 年齢や、犬種に制限はありますか?
→制限はございませんが、介護が必要なワンちゃんのお預かりはお断りさせていただいております。また、体重3kg未満のワンちゃんにおかれましては、運動場内での怪我のリスク管理(場合によって、ワンちゃんにリードを付けてスタッフが管理を行う)を行うため、中型犬料金となります🙇

Q15 回数券に有効期限はありますか?
→回数に関わらず「初回利用日」から4ヶ月間とさせていただいております。(回数券の購入日から、ではありません)有効期限を過ぎてしまうと、残回数は全て無効となってしまうのでご注意ください🙇

Q16 スタンプはどのように貯めるのですか?
→保育園(お試し保育園、時間預かりのご利用時を除く)、ホテルご利用時、①WEB予約いただいた場合、②お店までお連れいただいた場合、③お店までお迎えに来ていただいた場合に、各1ポイント(最大で3ポイント)を付与いたします💡
※利用頭数にかかわらず最大で3ポイントとなります
LINEでスタンプ獲得用のURLをお送りいたしますので、そちらをタップしていただきますとスタンプをGETすることができます😉
また、一定数スタンプが貯まると、保育園のチケット(オプション代のみのお支払いにはご利用いただけません)、ホテルご利用時に使えるLINEクーポンが発行されます👍
LINEクーポンは、LINEメニューの「ポイントカード」をタップいただき、画面上部右側の「獲得済みの特典」を選択すると表示されますので、お会計の際にクーポン画面をスタッフにご提示ください🙇

しつけ教室・出張レッスン           

Q1 何か予約手続きは必要?
→お手数ですが、予約サイトからのご予約をお願いしております。予約サイトへのアクセス方法は下記をご確認ください🙇
【スマホ】
ページ左上の三本線をタップ⇨「ご予約」をタップ

【PC】
画面右上の「Webからご予約」をクリック

Q2 回数券に有効期限はありますか?
→回数に関わらず「初回利用日」から2ヶ月間とさせていただいております。(回数券の購入日から、ではありません)有効期限を過ぎてしまうと、残回数は全て無効となってしまうのでご注意ください🙇

Q3 保育園のトレーニングコースとの違いは何?
→保育園の場合は、ワンちゃんをお預かりしている間に「ワンちゃんに対して」トレーニングを行うものとなりますが、しつけ教室の場合は、飼い主さまとワンちゃんとご一緒に参加いただき、主に「飼い主さまに対して」しつけ方をお伝えするものとなります💡(所要時間は60分です)

その他               

Q1 駐車場はありますか?
→恐れ入りますが、お客様専用の駐車場はございません。保育園、ホテルご利用時のワンちゃんの受け渡しの短時間でしたらお店の前に幅寄せして駐車いただいて構いません☺️(5分以上の駐車はご遠慮ください)
しつけ教室や、カウンセリングなど長時間の駐車については、目の前のコインパーキングをご利用ください🙇

Q2 支払い方法は何がありますか?
→現金、クレジットカード、PayPay、ID、交通系ICがご利用いただけます☝️